JW マリオット プーケットに宿泊♡プラチナ特典は?アップグレードは?

プーケットは今回が初めて。先ずはパトンビーチにあるコートヤードに2泊し街を楽しんだので、次のホテルまでは観光タクシーを6時間チャーターし旧市街のプーケットタウン、プロムテープ岬を観光しながら旦那さまが愛してやまないホテルJW マリオットへ移動することに。行ってみたかった観光地の一つビッグブッダは、私たちが行った2025年GW時は、まだ土砂崩れの影響で入ることができず、残念ながら遠くから眺めるだけに。

私たちが期待する主なマリオット ボンヴォイ・プラチナエリート会員の特典は以下の3つです。
1.部屋のランクにかかわらずクラブラウンジが利用できる(リッツカールトンは除く)
2.スウィートを含めたお部屋へのアップグレード
3.ウェルカムギフトの中から朝食を無料で付けてもらえる

入口、エントランスロビーはこんな感じ!

グランドロビーの車寄せでは、上半身が鷲で下半身がライオンという伝説上の生き物で、JWマリオットのマークになっているグリフィンがお出迎え。

エントランスを入ると長いチェックインカウンター。

カウンター前では、広い水景をバックにお琴に似た楽器が演奏されていました。

お部屋はこんな感じ!アップグレード?

キングガーデンビューで予約していたのですが、キングパーシャルシービューにアップグレード♡
シックでオシャレな内装は流石JWマリオット。とても使いやすく過ごしやすい広さ。

こちらでも旦那さまが結婚26周年記念のバカンスということを伝えてくれていたので、ベッドにはタオルアートが。

そしてスパークリングワインとケーキのプレゼントにメッセージカードも。

海側の窓の側には寝転んでゆったり過ごせるスペースもありとても素敵♡

緑の向こうに海が見渡せる心地よいバルコニー。夜にここでプレゼントのスパークリングワインをいただきました。

ミネラルウォーターやコーヒー。

ウエットルームもとてもシックで重厚感があって素敵♡

ウェットルームとお部屋は扉の仕切りで繋がっています。

シャワーブース。

ワッフル生地のスリッパと軽くて着やすいマーク入りバスローブ。

夜はターンダウンサービスがあり、ウミガメの可愛らしいぬいぐるみのプレゼントも!これ欲しかったの(笑

朝食はどうでしょう!

JW CAFEの朝食

宿泊人数が多い時はイタリアンレストラン「Cucina」も朝食会場になるようですが、ロビーフロアの海側にあるレストラン「JW CAFE」が基本のようで、両方見せてもらったのですが、「JW CAFE」の方が明るくテラス席もあって開放的だったのでこちらでいただくことに。プラチナ特典で朝食は無料でいただきました。

豊富なサラダ。

エッグステーション。

飲茶ステーションとヌードルステーション。

パン類も豊富。

ハムやチーズの冷製類も豊富。

アサイーボウル2種。これは食べなくちゃ♡

日本では見られないフルーツも。

ミルク色々!ピスタチオミルク、初めて見ました。

風が通りぬける心地よい店内。

せっかくなので、海に近いテラス席に案内してもらいました。

旦那さまのお決まりのオムレツにケチャップ文字(笑

私はタイ料理を中心に色々と少しづつ。

フォーとお粥もいただきました。

イタリアンレストン Cucinaの朝食

2日目の朝にこちらの朝食会場をのぞいてみました。

この先にCicinaがあります。

入口はこんな感じ。

ほとんどの方がJW Cafeに行かれるので人は少なめ。スタッフの方に聞くとJW Cafeの方がお料理の種類が多いそうですが静かに食事をしたい方はこちらも良いかと。

ことらでもハムやチーズなどの冷製類は豊富。

サラダ類。こちらも十分!

いろいろなお料理。

ヨーグルトとシリアル。

こちらにもアサイーボウルと豊富なミルク類。

アクティビティはどうでしょう!サウナも完備?

プールは子供が楽しめるプールから大人がゆっくりできるプールまで色々。またビーチも目の前。上から見るとこんな感じです。

ホテル全体はこんな感じ。私たちはロビー近くの棟だったのですが、敷地はとても広く遠い棟は移動もなかなか大変そう。

大人用のプールはゆったりと心地よい時間が流れていました。

夕日を見ながらプールに入れる贅沢!

大人のプールには12才以下は入れません!

ジャグジーもイイ感じでした。

子供用のプールには滑り台も。

あまり知られていないようですが、SPA内にあるサウナは無料で利用できます。
サウナが大好きな旦那さまはホテルにサウナがあると必ず利用していますが、どこのホテルでも利用者が少なく、ここでも貸切状態で1人で満喫したと(笑

中はこんな感じ。旦那さまが撮影をしてきたのですが、こちらもJWマリオットクオリティでとても素敵だったと♡

海外のホテルにありがちで少々物足りないのが室温・・・。
低めの85度くらいなのでセルフロウリュで室内を温めなくてはいけないのが難点だとか。

ジャグジーと水風呂も完備さてれいます。

フィットネス。

レンタルサイクルもありました。

曜日によって、ロビーフロアの水景の池で舞踊ショーが開催されます。


またこちらも曜日によって、浜辺でファイアーダンスショーが開催されていました。

夜はロビーでライブショーも。

タートルビレッジまでの無料の循環シャトルバスが便利でした。タートルビレッジまで行くとコンビニのセブンイレブンや数店ですがレストランなどもあります。

バスといってもトラックの荷台に椅子が付いているタイプのタイ式?!

また、こちらは有料になりますが、プーケットタウン、セントラルプーケット フロレスタ、パトンビーチにもシャトルバスがありました。

また、ホテルの敷地内にウミガメの保護施設もありました。

ホテル内の砂浜ではビーチマッサージも。

まとめ

はじめてのプーケット。賑やかなパトンビーチのコートヤードから移動してきたプーケットの中では最高級と言われるここカイカオビーチのJWマリオットは敷地が非常に広く、施設やアクティビティが充実していて、ゆっくりと満喫のホテルライフを楽しみました。ビーチ沿いの立地というロケーションも最高!旦那さまが愛してやまないJWマリオットはやっぱりとても居心地がよく、何度でも訪れたいと思えるホテルがまた一つ増えました♡

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です